地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、赤穂市・備前市・上郡町の地域ポータルサイト「東備西播ともりんく」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

赤穂市・備前市・上郡町の地域ポータルサイト「東備西播ともりんく」

赤穂市・備前市・上郡町(赤穂市・上郡町・備前市)エリア選択

市内の放射線測定の結果について

ここから本文です。

更新日:2022年12月15日

市内の放射線測定の結果について

赤穂市では、市役所本庁舎にて放射線を測定しその結果をHPで公表しています。

(平成24年3月から平成29年3月までは市役所本庁舎と有年公民館の2カ所で測定。)

また、平成24年12月に市内保育所及び公園等における放射線測定を実施しました。

測定結果(令和4年12月15日現在)

令和4年測定実施分

令和3年測定実施分

令和2年測定実施分

令和元年(平成31年)測定実施分

平成30年測定実施分

平成29年測定実施分

平成28年測定実施分

平成27年測定実施分

平成26年測定実施分

 

平成25年測定実施分

平成24年測定実施分

自然界に存在する放射線量は2.4ミリシーベルト/年(0.27マイクロシーベルト/時)であり、現在、測定結果に自然環境中の放射線レベルを超える値は観測されておりません。

 

測定頻度について

放射線の測定にあたり、平成24年3月27日から1日1回、月~金曜日(祝祭日を除く)の午前9~10時の間に市役所本庁舎と有年公民館の敷地内2カ所で行い、測定結果をHPにて公表しておりましたが、これまでに市が測定した数値の推移や文部科学省による航空機モニタリングの結果及び姫路総合庁舎での固体型モニタリングポストによる測定開始等の状況を踏まえ、平成24年7月は週1回、8月以降は月1回測定、平成29年4月より市役所本庁舎1カ所で測定し、その結果をHPにて公表します。

市実施測定結果(平成24年3月27日~6月29日)

2カ所の測定値の平均値は、市役所本庁舎(0.08マイクロシーベルト/時)、有年公民館(0.10マイクロシーベルト/時)でした。

 

文部科学省による調査結果

文部科学省が行った航空機モニタリングの結果において、赤穂市域については0.1マイクロシーベルト/時以下であることが確認されました。

航空機モニタリング:地表面の放射性物質の蓄積量を確認するため、航空機に高感度の大型放射線検出器を搭載し、地上に蓄積した放射性物質からガンマ線を広範囲かつ迅速に測定する手法。

平成24年4月から姫路総合庁舎に固体型モニタリングポストが新たに設置されました。これにより10分ごとの測定値がホームページで表示されています。

参考

日常生活と放射線について(資源エネルギー庁「2002」をもとに文部科学省において作成)(PDF:360KB)

グラフ:日常生活と放射線