地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、赤穂市・備前市・上郡町の地域ポータルサイト「東備西播ともりんく」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

赤穂市・備前市・上郡町の地域ポータルサイト「東備西播ともりんく」

赤穂市・備前市・上郡町(赤穂市・上郡町・備前市)エリア選択

ノロウイルス感染予防

ここから本文です。

更新日:2011年9月14日

ノロウイルス感染予防

ノロウイルスとは、ヒトだけに感染して下痢やおう吐などの症状を引き起こし、ヒトの小腸で増えるウイルスです。ヒト以外の細胞では増えません。(食品中では増えません)

11月から3月にかけての食中毒の主な原因物質です。

人から人への感染を防ぐために、以下のことを気をつけましょう。

ノロウイルスによる食中毒の症状

吐き気・嘔吐、発熱、腹痛、頭痛、下痢

ノロウイルス予防4カ条

1.食品対策

生ものを食べるのを極力避け、食品の中心部まで85℃以上で1分以上加熱調理しましょう。

2.手洗い

ウイルスを洗い流すため、調理の前後、トイレやおむつ交換、ペットをさわった後などは、必ずせっけんでよく手を洗いましょう。

3.衛生管理

調理器具の使用後はときどき次亜塩素酸ナトリウム(塩素系漂白剤)に浸して殺菌しましょう。

4.汚物処理

  1. 患者の嘔吐物やふん便を片付けるときは、プラスチック手袋をつけ、直接さわらないようにしましょう。
  2. 嘔吐物、ふん便は、はじめにウイルスの飛散を防ぐことに注意してペーパータオルで拭き取りましょう。ふきとったペーパータオルは次亜塩素酸ナトリウム(塩素系漂白剤)を60倍に希釈したもの(塩素濃度1000ppm)に浸し、消毒しましょう。
  3. 新しいペーパータオルに次亜塩素酸ナトリウム(塩素濃度200ppm)を浸し、2で拭き取った後を浸すようにふきましょう。

ノロウイルスによる食中毒に感染してしまったら・・・

ほかの原因がないのに上述のような症状があったら、ノロウイルスによる食中毒が疑われます。そんな時は、次のことに気をつけてすぐ医療機関にかかりましょう。

  • 素人判断で下痢止めや吐き気止めを飲まない。
  • 嘔吐や下痢が激しいときは、水分を補給して脱水症状を防ぐ。
  • 受診の際には、以下のことをお医者さんに報告するとよいでしょう。
    ・嘔吐物やふん便の詳しい様子
    ・いつ、どこで、何を食べたか
    ・一緒に食事をした人に同じ症状があるか等