地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、赤穂市・備前市・上郡町の地域ポータルサイト「東備西播ともりんく」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

赤穂市・備前市・上郡町の地域ポータルサイト「東備西播ともりんく」

赤穂市・備前市・上郡町(赤穂市・上郡町・備前市)エリア選択

全体(平成22年度公表)

ここから本文です。

更新日:2017年11月10日

全体(平成22年度公表)

赤穂市人事行政の運営等の状況を公表します。

1職員の任免及び職員数に関する状況

(1)採用・退職者数

 

H21年4月1日現在

H21年4月2日~H22年4月1日

H22年4月1日現在

採用者

退職者

職員数

913

57

51

919

(2)部門別職員数の状況と主な増減理由(各年4月1日現在)

区分

部門

職員数

対前年
増減数

主な増減理由

平成21年

平成22年

一般行政部門

議会

3

3

 

 

総務企画

60

61

1

事務量の増大による増員

税務

17

17

 

 

民生

76

76

 

 

衛生

55

52

3

正規職員を再任用短時間職員に切替等

労働

0

0

 

 

農林水産

13

13

 

 

商工

6

6

 

 

土木

37

37

 

 

小計

267

265

2

 

特別行政部門

教育

115

109

6

公民館長を再任用短時間職員に切替等

消防

100

100

 

 

小計

215

209

6

 

普通会計計

482

474

8

 

公営企業等会計部門

病院

382

396

14

医師、看護師等の欠員補充

水道

26

25

1

正規職員を再任用短時間職員に切替

下水道

12

12

 

 

その他

11

12

1

介護に係る相談業務の充実

小計

431

445

14

 

合計

913

919

6

 

(注)職員数は一般職に属する職員数(教育長を除く。)であり、地方公務員の身分を保有する休職者、派遣職員などを含み、臨時及び非常勤の職員は除いています。

(3)年齢別職員構成の状況(平成22年4月1日現在)

区分

20歳未満

20歳~23歳

24歳~27歳

28歳~31歳

32歳~35歳

36歳~39歳

40歳~43歳

44歳~47歳

48歳~51歳

52歳~55歳

56歳~59歳

60歳以上

職員数

0

41

78

80

111

110

100

105

84

105

102

3

919

(4)定員適正化計画の数値目標及び適正化の状況

赤穂市では、平成17年4月1日現在の職員数から5.1%、50人を削減し、平成22年4月1日現在の目標を939名として職員数の削減に取り組んできました。最終年度の職員数は、920人(7.0%、69人減)となり、数値目標を上回る減員となりました。
今後とも、住民ニーズに適切に対応し、職員の雇用形態や民間委託等による執行体制の見直しを図りながら、適正な定員管理に努めていくこととしています。

区分

部門

各年4月1日の職員数(人)

H17~H22の純減
(下段:実績)

H17
計画始期

H18
1年目

H19
2年目

H20
3年目

H21
4年目

H22
5年目

H22
最終年度

純減数
(人)

純減率
(%)

一般行政部門

職員数

304

286

282

275

267

265

272

32

10.5

増減

18

4

7

8

2

 

39

12.8

特別行政部門

職員数

239

236

226

223

216

210

219

20

8.4

増減

3

10

3

7

6

 

29

12.1

うち消防部門

職員数

99

100

100

100

100

100

100

1増

1.0増

増減

1

 

1増

1.0増

公営企業部門

職員数

446

453

450

435

431

445

448

2増

0.4増

増減

7

3

15

4

14

 

1

0.2

うち病院事業

職員数

372

395

397

383

382

396

395

23増

6.2増

増減

23

2

14

1

14

 

24増

6.5増

合計

職員数

989

975

958

933

914

920

939

50

5.1

増減

14

17

25

19

6

 

69

7.0

(注)職員数には教育長を含みます。

2職員の給与の状況

(1)人件費の状況(普通会計決算)

区分

人口(年度末)

歳出額A

実質収支

人件費B

人件費率
(B/A)

(参考)
20
年度の人件費率

平成21年度


51,497

千円

18,735,702

千円

233,443

千円

3,966,557


21.2


25.0

(2)職員給与費の状況(普通会計予算)

区分

職員数A

給与費

一人当たり
給与費B/A

給料

職員手当

期末・勤勉手当

計B

平成22年度


477

千円

1,853,299

千円

341,368

千円

679,082

千円

2,873,749

千円

6,025

(注)職員手当には退職手当を含んでいません。

(3)職員の平均給料月額、平均給与月額及び平均年齢の状況(平成22年4月1日現在)

一般行政職

技能労務職

平均給料月額

平均給与月額

平均年齢

平均給料月額

平均給与月額

平均年齢


338,752


394,156

歳月

43.4


272,726


298,084

歳月

47.8

技能労務職(内訳)

区分

平均給料
月額

平均給与
月額(A)

平均
年齢

清掃職員


282,041


317,107

歳月

45.1

給食調理員

216,357

222,471

52.9

用務員

257,633

272,203

48.5

運転手

308,555

345,974

49.2

その他

266,290

282,191

49.3

(4)ラスパイレス指数の状況(各年4月1日現在)

年度

H20

H21

団体区分

赤穂市

赤穂市

県内の市平均

全国の市平均

指数

96.5

96.7

99.8

98.4

(注)ラスパイレス指数とは、国家公務員の給与水準を100とした場合の地方公務員の給与水準を示す指数です。

(5)職員の初任給の状況(平成22年4月1日現在)

区分

赤穂市

初任給

2年後の給料

初任給

2年後の給料

一般行政職

大学卒

178,800円

195,500円

1.種185,800円
2.種172,200円

1.種194,600円
2.種180,600円

高校卒

144,500円

157,200円

140,100円

145,900円

(6)職員の経験年数別・学歴別平均給料月額の状況(平成22年4月1日現在)

区分

経験年数10年

経験年数15年

経験年数20年

一般行政職

大学卒

275,500円

320,500円

352,500円

技能労務職

高校卒

-円

250,000円

274,900円

(7)一般行政職の級別職員数の状況(平成22年4月1日現在)

区分

7級

6級

5級

4級

3級

2級

1級

標準的な職名

理事

部長参事

課長

主幹

係長主査

主事技師

事務員
技術員

職員数

6人

20人

27人

36人

80人

18人

16人

203人

構成比

2.90%

9.90%

13.30%

17.70%

39.40%

8.90%

7.90%

100%

参考

1年前の構成比

2.90%

9.70%

12.70%

18.90%

40.80%

7.70%

7.30%

100%

5年前の構成比

1.30%

9.20%

14.70%

16.00%

44.90%

12.20%

1.70%

100%

(注)赤穂市の給与条例に基づく給料表の級区分による職員数です。
(過去の構成比は9級制を7級制に換算しています。)

(8)昇給への勤務成績の反映状況

1月1日における昇給の号給数は、6月及び12月の勤勉手当における勤務評定等を参考として、以下の定める基準に基づき実施しています。

昇給区分

極めて良好

特に良好

良好

やや良好でない

良好でない

昇給の
号給数

一般職員

8号給以上

6号給

4号給

2号給

0

55歳以上※

4号給以上

3号給

2号給

1号給

0

技能労務職、医療職(1)は、55歳以上を57歳以上と読み替えます。

(9)職員手当の状況

1.平成21年度の期末手当・勤勉手当の状況

赤穂市

 

期末手当

勤勉手当

6月期

1.05月分

0.70月分

12月期

1.25月分

0.70月分

2.30月分

1.40月分

職制上の段階、職務の級等による加算措置有

 

期末手当

勤勉手当

6月期

1.25月分

0.70月分

12月期

1.50月分

0.70月分

2.75月分

1.40月分

職制上の段階、職務の級等による加算措置有

【参考】勤勉手当への勤務実績の反映状況
期末手当は6月1日及び12月1日(基準日)にそれぞれ在職する職員の在職期間に応じて支給され、勤勉手当は基準日にそれぞれ在職する職員に対し、基準日以前6ヶ月以内の期間におけるその者の勤務成績に応じて支給されます。

(注)医療職は国と同じです。

2.平成21年度の退職手当の状況

赤穂市

(支給率)

自己都合

勧奨・定年

勤続20年

23.50月分

30.55月分

勤続25年

33.50月分

41.34月分

勤続35年

47.50月分

59.28月分

最高限度額

59.28月分

59.28月分

その他の加算措置

定年前早期退職特例措置(2~20%加算)

1人当たり平均支給額

  • 自己都合 7,144千円
  • 勧奨・定年 22,906千円

(支給率)

自己都合

勧奨・定年

勤続20年

23.50月分

30.55月分

勤続25年

33.50月分

41.34月分

勤続35年

47.50月分

59.28月分

最高限度額

59.28月分

59.28月分

その他の加算措置

定年前早期退職特例措置(2~20%加算)

(注)1人当たり平均支給額は、平成21年度に退職した全職種の職員に支給された額の平均です。

3.平成21年度の特殊勤務手当の状況

手当支給職員の割合(普通会計)

28.3%

支給職員1人当たり平均支給年額

65,048円

手当の種類(手当数)

14

代表的な手当の名称

支給額の多い手当

清掃作業手当、し尿処理作業手当、
夜間特殊業務手当

多くの職員に支給されている手当

清掃作業手当、し尿処理作業手当、
夜間特殊業務手当

(注)1人当たり平均支給年額は、普通会計決算をもとに算出しています。

4.時間外勤務手当の状況

平成21年度

支給総額

111,179千円

職員1人当たり支給年額

269千円

平成20年度

支給総額

70,022千円

職員1人当たり支給年額

171千円

5.管理職手当の状況

平成21年度

支給総額

41,469千円

職員1人当たり支給年額

518千円

平成20年度

支給総額

42,260千円

職員1人当たり支給年額

522千円

平成15年4月1日から、管理職手当を部長級10%、課長級5%カットしています。

6.その他の手当(平成21年4月1日現在)

区分

内容

国の制度との異同

国の制度

支給実績

支給職員1人当たり平均支給年額

扶養手当

  • 配偶者 13,000円
  • 扶養親族1人につき 6,500円
    (配偶者無 1人 11,000円)
  • 満16歳から満22歳までの子1人につき5,000円を加算

 

72,143千円

252千円

住居手当

  • 貸家居住者12,000円を超える家賃の額
    (27,000円を限度)
  • 自宅居住者2,500円
    (新築5年経過まで3,500円)

自宅居住者 2,500円(新築5年経過まで)

23,130千円

87千円

通勤手当

  • 交通機関利用者 運賃等相当額
    (55,000円を限度)
  • 自動車等利用者片道2km以上の者
    (2,000円~24,500円)

 

21,781千円

58千円

(注)支給実績及び1人当たり平均支給年額は、平成21年度の普通会計決算をもとに算出しています。

(10)特別職の報酬等の状況(平成22年4月1日現在)

区分

給料月額等

給料

市長

副市長

747,200円(20%減額)

674,250円(13%減額)

報酬

議長

副議長

議員

508,000円

434,000円

392,000円

期末手当等

市長

副市長

(21年度支給割合)

期末手当

6月期

1.70月分

12月期

1.95月分

3.65月分

加算措置

議長

副議長

議員

(21年度支給割合)

期末手当

6月期

1.625月分

12月期

1.875月分

3.50月分

加算措置

(11)特別職の退職手当の状況(平成22年4月1日現在)

区分

退職手当の支給割合

市長

在職期間1期(4年)18,543千円(1月につき給料月額100分の41.36)

副市長

在職期間1期(4年)9,441千円(1月につき給料月額100分の25.38)

3職員の勤務時間その他勤務条件及び服務の状況

(1)一般職員の勤務時間の状況

職員の勤務時間

1週間の正規の勤務時間

開始時間

終了時間

休憩時間

38時間45分

8時30分

17時15分

12時~13時

(2)年次休暇の取得可能日数及び取得状況(平成21年中)

年次休暇

内容

平均取得日数

前年平均取得日数

1年に最大20日付与
(1年で消化できなかった場合は翌年にのみ繰越可)

9.7

10.0

(3)育児休業の取得状況(平成21年度)

育児休業を新たに取得した職員数と取得予定期間

取得期間

3ヵ月未満

3~6ヵ月

6~9ヵ月

9ヵ月以上

合計

取得者数

0

0

0

4

4

(4)介護休暇の取得状況(平成21年度)

介護休暇を取得した職員数と取得予定期間

取得職員数 0人

(5)各種休暇の種類及び内容

休暇の種類

内容

日数

給与支給

ボランティア休暇

災害時に被災者を支援するなどのボランティアを行う場合の休暇

5日以内

有給

結婚休暇

結婚にあたっての新生活の準備を目的とした休暇

5日以内

有給

育児時間

生後1年に達しない子の授乳のための休暇

1日2回
各30分以内

有給

配偶者の出産休暇

妻の出産に伴う休暇

2日以内