地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、赤穂市・備前市・上郡町の地域ポータルサイト「東備西播ともりんく」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

赤穂市・備前市・上郡町の地域ポータルサイト「東備西播ともりんく」

赤穂市・備前市・上郡町(赤穂市・上郡町・備前市)エリア選択

よくあるご質問

ここから本文です。

更新日:2020年4月8日

よくあるご質問

 相談救急箱よくあるご質問Q&A

市民の皆さんから寄せられるご質問について、Q&A形式でお答えします。

Index

 戸籍・住民票

Q1

遠方に住んでいます。「戸籍全部(個人)事項証明書(戸籍謄本・抄本)」等を郵便で取り寄せることができますか?

Q2

印鑑登録証(カード)はすぐに交付してもらえるのですか?

Q3

他市区町村から引越ししてきたときの住所変更はどのようにしたらいいですか?

Q4

郵便で住所変更はできますか?

Q5

身分証明書とはどのような内容ですか?

Q6

日曜・祝日または時間外に婚姻届は出せますか?

Q7

私たち夫婦に、初めての子どもが産まれました。いつまでに、どこの市役所に届出をすればよいでしょうか?

Q8

婚姻届、協議離婚届などの不受理申出とは、どんな制度ですか?

Q9 戸籍のコンピュータ化で氏名の文字や本籍地番の表記が変更となった証明が欲しいのですが?(住民票の住所地番の表記の変更を含む)

FAQTOPに戻る

 国民年金

Q1

会社を退職したのですがどんな手続きをとればよいのですか?

Q2

会社に就職しました。国民年金の喪失手続きはどうすればいいですか?

Q3

20歳になる誕生月に日本年金機構から国民年金の加入届書が送られて来ました。学生なので、保険料も払えないのですが、どうすればいいのですか?

Q4

収入が低く、年金保険料を支払うのが困難です。免除の制度があると聞きましたが?

Q5

学生でアルバイト程度の収入しかなく、保険料を支払うことが困難です。学生にも免除の制度はありますか?

Q6

年金をもらうには、最低何年加入が必要ですか?

Q7

現在国民年金に加入していますが、他市へ転出することになりました。国民年金の届出は必要ですか?

FAQTOPに戻る

 固定資産税

Q1

固定資産の評価替えとは何ですか?

Q2

年の途中で土地や家屋の売買があった場合の固定資産税は?

Q3

所有者が亡くなった場合の固定資産税は?

Q4

家屋を建てた場合の固定資産税は?

Q5

家屋の税金が急に高くなったのは?

Q6

評価が下がったのに税金が上がるのは?

Q7

負担水準のばらつきを是正する税負担の措置が講じられているとのことですが、なぜ土地ごとの負担水準のばらつきが生じたのでしょうか?

Q8

10平米程度の物置でも税金はかかりますか?

FAQTOPに戻る

 住民税

Q1

住民税とはどのような税金ですか?

Q2

昨年亡くなった方の住民税は?

Q3

年の途中で赤穂市からB市に引越しした場合には住民税をどちらにおさめるのでしょうか?

Q4

私は昨年8月にA市から赤穂市に転入しましたが、住民票は今年2月に移しました。今年度の住民税の納税先はA市ですか赤穂市ですか?

Q5

退職した翌年にも住民税の納税通知書がきましたが?

Q6

給与所得以外の所得が20万円以下の場合の住民税の申告は?

FAQTOPに戻る

 軽自動車税

Q1

軽自動車税とはどのような税金ですか?

Q2

4月中旬ごろに、50CCのバイクを友人に売りましたが、5月になって私宛に軽自動車税の納税通知書が送られてきました。もうバイクを持っていないのに、私が税金を納めなければならないのでしょうか?

Q3

軽自動車税の申請手続きなどについては、どこに問い合わせればいいのですか?

FAQTOPに戻る

 国民健康保険税

Q1

国民健康保険税とはどのような税金ですか?

Q2

先日、退職して国民健康に加入しましたが、国保保険証の表書きも税金の通知も主人の名前で来るのですがなぜでしょうか?主人は社会保険に加入しているのですが・・・

Q3

10月から社会保険に加入したので10月納期限の国民健康保険税は納めなくてもいいのではないでしょうか?

Q4

会社を退職するのですが社会保険の任意継続保険と国民健康保険のどちらがいいのでしょうか?

Q5

退職者国保とはなんですか?国民健康保険税の額にも影響はありますか?

Q6

国民健康保険税は年末調整または確定申告に影響しますか?

Q7

収入は去年と同じなのに、保険税額が大きく増えましたが、なぜですか?

Q8

私は収入がないので、所得の申告は必要ないと思っていたのですが、申告すると国民健康保険税が減額になると聞きました。

Q9

所得が低い場合に軽減(7・5・2割軽減)があると聞いたのですが、申請は必要ですか?

Q10

私は、今年65歳になる世帯主です。年金から国民健康保険税が天引きされると聞きましたが、今までどおりの支払方法を続けたいと思っています。それはできるでしょうか?

Q11

年金からの特別徴収(天引き)の対象となる要件は?

Q12

後期高齢者支援金等課税額とは何ですか?

Q13

介護納付金課税額とは何ですか?また、介護納付金はどのように納めるのですか?

Q14

65歳になり、介護保険料の支払が始まりましたが、国保税の介護保険分も払っています。二重払いになりませんか?

Q15

障害者手帳を持っている場合、国民健康保険の扶養にはいった場合は国民健康保険税は減額されますか?

Q16

年度の途中で国民健康保険の資格取得、または喪失した場合どうなりますか?

FAQTOPに戻る

 介護保険

Q1

介護保険は、どんな人が対象になるのですか?

Q2

どうして40歳から介護保険に加入するのですか?

Q3

40歳になったら何か手続きは必要ですか?

Q4

介護保険の保険証が送られてきましたが、どうすればいいですか?

Q5

介護保険料を滞納しているとどうなるのですか?

Q6

他市町村から赤穂市に転入した場合、保険料はどうなるのですか。

Q7

要介護認定の申請は、どうやって行うのですか?

Q8

福祉用具の購入費や住宅改修費の支給を受けるには、どんな手続きが必要ですか?

Q9

介護保険制度の内容や、申請手続きなどについては、どこに問い合わせればいいのですか?

FAQTOPに戻る